ニュース
2019.11.29
学部からのお知らせ
歯学部の大塚雄一郎准教授、佐々木会講師、藤本航大歯学研究科大学院生が「第78回日本矯正歯科学会学術大会」で日本矯正歯科学会優秀発表賞を受賞しました!
11月20日~22日の3日間、長崎ブリックホール(長崎県長崎市)で開催された「第78回日本矯正歯科学会学術大会」 において、本学歯学部准教授の大塚 雄一郎 先生(歯科矯正学分野)、同講師 佐々木 会 先生(歯科矯正学分野)、歯学研究科大学院生 藤本 航大 先生(高度口腔臨床科学コース機能発達医療系歯科矯正学専攻)の3名が日本矯正歯科学会優秀発表賞を受賞しました。
大塚先生、佐々木先生、藤本先生、おめでとうございます!

大塚 雄一郎先生 他3名
発表演題「4つの咀嚼筋の情報を付加した顎矯正手術三次元シミュレーション」

佐々木 会先生 他4名
発表演題「包括的歯科治療を行った著しい狭窄歯列の過蓋咬合症例」

藤本 航大先生 他7名
発表演題「下顎窩の三次元的位置と下顎骨体長の関連性」