ニュース
2018.11.30
地域・産学連携
「明海大学あけみ英語村2018~小学生異文化交流プロジェクト~」を開催しました
本学地域学校教育センターは足立区との教育連携事業の一環として、11月29日に浦安キャンパスで「明海大学あけみ英語村2018~小学生異文化交流プロジェクト~」を開催しました。
昨年度に続き第2回目の開催となり、今回は足立区千寿第八小学校の5年生約80名と、世界14か国の本学の外国人留学生約60名および日本人学生約45名とが、英語でのコミュニケーションを楽しみました。
子供たちは最初は緊張した様子でしたが、ゲーム形式の自己紹介や外国人留学生の母国の遊びを一緒に楽しむなど、さまざまなアクティビティを通して交流を深めました。
また、昼食時にはキャンパスの芝生の上で学生たちと一緒にお弁当を食べ、片言の英語で話をしながら嬉しそうな表情を見せていました。
明海大学は、今後も地域との絆を大切にし、特に、地域学校教育センターの活動を通じて、英語教育の支援活動や日本語教育支援活動などに努力を続けてまいります。
>>当日の様子がケーブルテレビJ:COM市川で放送されました。
放送の内容は以下からご覧いただけます。
【ケーブルテレビJ:COM市川 公式Facebook】
https://www.facebook.com/jcomichikawa/videos/566451387116020/



