MEIKAI’S
FILE

2024.06.05

将来の目標が見つからなかった私も、
就職支援を通じてやりたいことが見つかりました。

外国語学部英米語学科キャリア・就職
卒業生 落合 優希

出身校:栃木県立壬生高等学校

内定先:株式会社マイナビ

Q 就職先の業界に興味を持ったきっかけは?

将来の目標が見つからず悩んだ時期もありましたが、オープンキャンパスのスタッフとして高校生たちと話していく中で、その人の夢やビジョンを聞き、一緒に考えることが好きだと気づき、人の就職を応援する「人材業界」をめざすようになりました。

Q キャリア形成教育の授業で、特に印象に残っている授業は?

キャリア形成教育で受けたグループディスカッションや模擬インターンシップは本番さながらで、実際の就活でその効果を実感しました。

Q 就活コーチング、専門カウンセラーなどに相談してよかったことは?

最初はやりたいことが見つからなく悩んでいたため、インターンシップや企業説明会に積極的に参加しました。参加するたびに就活コーチに相談したことで、自分自身がやりたいことを見つけることができました。また、本選考の時期に入って以降も就活コーチにはとてもお世話になり、50 回以上の個人面談を重ねました。明海大学のキャリア形成教育の強みは、些細なことでも一対一で相談できる環境だと思います。目標が見つからずに悩んでいる人も、大学の就職支援を通じてやりたいことを見つけてください。

一覧へ戻る