外来受診
あなたの大切な歯について
どんなことでもご相談ください
たとえ虫歯がなくてもかまいません。
もっと丈夫で美しい歯がほしい。もっと美味しく食事したい。
あるいは他の病気があって歯の治療に専念できない。治療費が心配――
そんな、さまざまな患者さんの、さまざまなケースに応えます。
1975年、城西歯科大学(現・明海大学)付属病院としてスタートして以来、わたしたちは”歯”のすべてに関する総合コンサルタントとして患者さん1人ひとりと対話しながら治療を進めています。
ほんのちょっとした歯や体の悩み、痛みや、リクエストのある方も気軽にご相談ください。医科系の治療も毎日行っています。
(治療科によっては、専門医制度による認定研修施設となります)
もっと丈夫で美しい歯がほしい。もっと美味しく食事したい。
あるいは他の病気があって歯の治療に専念できない。治療費が心配――
そんな、さまざまな患者さんの、さまざまなケースに応えます。
1975年、城西歯科大学(現・明海大学)付属病院としてスタートして以来、わたしたちは”歯”のすべてに関する総合コンサルタントとして患者さん1人ひとりと対話しながら治療を進めています。
ほんのちょっとした歯や体の悩み、痛みや、リクエストのある方も気軽にご相談ください。医科系の治療も毎日行っています。
(治療科によっては、専門医制度による認定研修施設となります)
診療日・診療時間のご案内
歯科診療受付時間
初診 | 再診 | |
---|---|---|
月曜日 | 9時~11時 13時~15時 |
予約制 |
火曜日 | ||
水曜日 | ||
木曜日 | ||
金曜日 | ||
土曜日 | ||
日曜日 | 休 | 休 |
歯科の診療は、再診時から予約制となります。
予約日時は担当医へご相談下さい。
医科診療受付時間(2024年4月1日より)
内科 | 耳鼻咽喉科 | 眼科 | |
---|---|---|---|
月曜日 | 9時~11時 井上 |
9時~11時 野村 |
9時~11時 樺澤 |
火曜日 | 9時~11時 戸嶋 ※第5週休診 |
9時~11時 野村 |
9時~11時 樺澤 |
水曜日 | 9時~11時 井上 |
9時~11時 野村 |
水曜休診 |
木曜日 | 9時~11時 井上 |
13時~15時 加瀬 |
9時~11時 樺澤 |
金曜日 | 9時~11時 大久根 |
9時~11時 野村 |
9時~11時 樺澤 |
土曜日 | 9時~11時 井上 ※第1週休診 |
9時~11時 第1.3.5 加瀬 第2.4 野村 |
9時~11時 第2.4 樺澤 ※第1.3.5休診 |
日曜日 | 休 | 休 | 休 |
休診日
歯科外来 受診までの流れ(初診の場合)
1. 総合受付
歯科初診受付時間 | |
---|---|
月曜~土曜日 | 9時~11時 13時~15時 |
日曜日・祝日 | 休診 |
初診の方には診療の前に診療申込書・問診票をご記入いただいています。 受付にも問診票はございますが、事前にプリントアウトしてご記入の上で来院いただくと、お待ち時間の短縮につながりますのでご利用ください。
すべての歯科の患者様は、まず1階総合受付で受付をおこないます。
- 紹介状をお持ちでない方の受け入れも行っております。
(明海大学病院では、紹介状がない場合の初診時選定療養費の徴収はありません) - 初診のご予約は不要です。受付時間内にご来院いただき、総合受付へお声がけください。
(矯正歯科・障がい者歯科受診希望の患者様は受診前にお電話にてお問い合わせください) - 初診の患者様は受付順で診察を行いますが、症状や治療内容によって診察が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 会計業務や診療に関する簡単なご質問も総合受付にてうけたまわります。
- 医科外来(内科・眼科・耳鼻咽喉科)受診希望の患者様は、1階総合受付ではなく3階医科受付へ直接お越しください。
2. 第13診療室 口腔診断科(初診担当外来)
初めて来院された方、または一旦治療が終了したり、前回から時間が経過した再来院の方は、まずは「第13診療室 口腔診断科」で診察いたします。
「口腔診断科」は、患者様の状態を総合的に診断し、どの「歯科専門外来」での治療が最適かを決める診療科です。
総合受付にてカルテを受け取った後、患者様は口腔診断科に移動していただき、口腔診断科にて問診・口腔内診査・X線診査などの基本的なデータの収集を行います。
その後、口腔診断科の診断のもと、次は患者様の治療を最適におこなえる「歯科専門外来」へご案内します。
「口腔診断科」は、患者様の状態を総合的に診断し、どの「歯科専門外来」での治療が最適かを決める診療科です。
総合受付にてカルテを受け取った後、患者様は口腔診断科に移動していただき、口腔診断科にて問診・口腔内診査・X線診査などの基本的なデータの収集を行います。
その後、口腔診断科の診断のもと、次は患者様の治療を最適におこなえる「歯科専門外来」へご案内します。
3. 歯科専門外来
「歯科専門外来」では、固定の主治医の下で治療計画書に基づいた治療を受診していただきます。
治療の内容によっては、各専門外来間で連携し、質の高い医療を提供します。
歯科専門外来の詳細は、下記ページからご確認ください。
治療の内容によっては、各専門外来間で連携し、質の高い医療を提供します。
歯科専門外来の詳細は、下記ページからご確認ください。
4. ご相談窓口
院内の諸施設のご質問、また経済的な問題やその他トラブルをお抱えの方を対象に、ご相談窓口を設けています。
詳しくは、当病院の総合案内へおたずねください。
詳しくは、当病院の総合案内へおたずねください。
医科外来 受診までの流れ(初診の場合)
1. 医科専門外来
「医科専門外来」へ受診希望の患者様は、直接3階医科受付へお越しください。
内科・耳鼻咽喉科・眼科の外来を設けており、歯科同様各専門外来間で連携し、質の高い医療を提供します。
医科外来の詳細は、下記ページからご確認ください。
内科・耳鼻咽喉科・眼科の外来を設けており、歯科同様各専門外来間で連携し、質の高い医療を提供します。
医科外来の詳細は、下記ページからご確認ください。
機関としての承認
当院では、次のような機関としての承認を受けています
- 顎変形症の手術前後における歯科矯正
- 病院歯科(紹介患者の診療)
- 療養環境加算(入院環境)
- 新看護(付き添い不要)
- 育成医療承認機関
- 更正医療承認機関