進路支援に関する基本方針

進路支援に関する基本方針

 本学では「ホスピタリティ」と「なりたいじぶん」を大切にし、将来学生が必ずしも正解のない国際未来社会でいきいきと活躍できるよう、相手を尊重し思いやることのできる「ホスピタリティマインド」を持ち、「なりたいじぶん」を見つけ、その「夢」を実現するため、進路に関する指導及び支援を行います。

 

 キャリア形成教育においては、明海大学独自のキャリアサポートプログラム「MGO」を提供し、1年次から4年次までの成長に応じた実践的なカリキュラムにて、各業種の現役のプロに話を聴くことや企業研究、インターンシップなどにより社会や企業を知り、自己分析やグループワークなどで自分の強みや個性を知り、その中で「なりたいじぶん」を見つけることを促し、社会で活躍できる人財の育成を行います。

 

 就職支援においては、就職活動を円滑に進めていけるよう、一般企業向けの各就職支援講座、模擬試験、個別対策講座、企業人事担当者による企業セミナー等、実践に即した支援行事を開催する他、「MGO」に公務員用のクラスを設ける等、就職支援の専門機関であるキャリアサポートセンターのスタッフに加え、専門カウンセラー、教員、卒業生が一丸となって支援に取り組みます。

副学長
キャリアサポートセンター長
二宮 秀生