公開講座
明海大学では地域社会との交流や学術・研究成果の還元を目的として、社会の関心が高く本学教員の研究領域とも関連する分野を中心に公開講座を開設しております。この公開講座を通して、明海大学をより一層理解していただければ幸いと存じます。
2024年度歯学部公開講座の開催について
坂戸キャンパスにて、市民向けの公開講座を開催します。
今回は「歯周病と心臓病」をテーマに、歯学部 総合臨床医学講座 内科学分野 の 井上芳郎准教にご講演いただきます。
ご興味・ご関心がございましたら、奮ってご参加ください(事前申込不要となります)。
今回は「歯周病と心臓病」をテーマに、歯学部 総合臨床医学講座 内科学分野 の 井上芳郎准教にご講演いただきます。
ご興味・ご関心がございましたら、奮ってご参加ください(事前申込不要となります)。
開催日時
2025年3月8日(土)10:00~12:00(9:30受付開始)
テーマ
「歯周病と心臓病」本当に怖い!歯と心臓の意外な関係
2024年度浦安キャンパス公開講座の開催について
浦安キャンパスにて、今年も市民向けの公開講座を開催します。
今回は「本当の幸せとは ~ハワイ土着の文化に学ぶ~」をテーマに、Hiliu (ヒロせきね氏&いとうゆり氏)の皆様を講師としてお招きします。
ご興味・ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
今回は「本当の幸せとは ~ハワイ土着の文化に学ぶ~」をテーマに、Hiliu (ヒロせきね氏&いとうゆり氏)の皆様を講師としてお招きします。
ご興味・ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
11月1日から7日までの1週間、教育や文化に関する行事を集中的に実施し、教育・文化に関して広く国民に関心と理解を深めるとともに、その充実・振興を図ることを目的として毎年開催されています。
公開講座詳細
テーマ「本当の幸せとは ~ハワイ土着の文化に学ぶ~」
現代の管理社会の中で忘れられがちな根源的な幸福・生について、ハワイアン音楽のハーモニックデュオ「Hiliu(ヒリウ)」のエグゼクティブ・プロデューサーであるヒロせきね氏(ヒューマン・ケア科学博士)のお話を交えながら、Hiliuの音楽、フラダンスを通して、ハワイ土着の文化を学び、リアルに体験していただきます。クラシックバレエダンサーも加わり、総勢15名ほどが集合するHiliuの特別プレゼンテーションをご堪能ください。
2024年の世界の幸福度ランキングで、日本は世界51位※1。経済的豊かさだけでは、幸福度は高まりません。「米国幸せな州ランキング」で常に上位にランクインし※2、楽園リゾート地として有名なハワイ。ネイティブ・ハワイアンは、幸せなのでしょうか…。 本学経済学部の影山純二教授との幸福の経済学の視点からの対談も行います。幸せについて掘り下げて考えてみましょう。
※1: 2024年版 世界幸福度報告(World Happiness Report)
※2:・WalletHub's Happiest States in America
・「アメリカで「一番幸せな州」に7年連続ハワイが選ばれました!」(ハワイ州観光局公式ポータルサイト allhawaii (オールハワイ))
2024年の世界の幸福度ランキングで、日本は世界51位※1。経済的豊かさだけでは、幸福度は高まりません。「米国幸せな州ランキング」で常に上位にランクインし※2、楽園リゾート地として有名なハワイ。ネイティブ・ハワイアンは、幸せなのでしょうか…。 本学経済学部の影山純二教授との幸福の経済学の視点からの対談も行います。幸せについて掘り下げて考えてみましょう。
※1: 2024年版 世界幸福度報告(World Happiness Report)
※2:・WalletHub's Happiest States in America
・「アメリカで「一番幸せな州」に7年連続ハワイが選ばれました!」(ハワイ州観光局公式ポータルサイト allhawaii (オールハワイ))
講師
Hiliu (ヒロせきね氏&いとうゆり氏)
ハワイの音楽祭ナーホークーハノハノアウォードに4回ノミネートされる。
+ミュージシャン
+ダンサー
ハワイの音楽祭ナーホークーハノハノアウォードに4回ノミネートされる。
+ミュージシャン
+ダンサー
開催日時
2024年11月4日(月・祝)13:00~14:30(12:30開場)
会場
明海大学浦安キャンパス2206大講義室
受講料
無料
定員
400名(要事前申込)
申込方法
以下の専用申込みページからお申込みください。