グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


大学概要

大石 隆介 教授


専門分野
金融財政学

主要研究テーマ
企業の投資に対する予算制約、投資と現金流出入の関係について

提供できる教育内容
金融財政学、ミクロ経済学、マクロ経済学,計量経済学、サービス経済論

学位

  • Doctor of Philosophy in Finance 2012年11月 University of Essex
  • Master of Science in Economics 2007年9月 Queen Mary,University of London
  • Master of Science in Investment and Finance 2006年9月 Queen Mary,University of London
  • Bachelor of Commerce in Economics 2003年12月 University of Auckland

主な業績又は職務実績等

  • "Financial Constraints and Investment Cash-Flow Sensitivities”(2006年 単著、修士論文、Queen Mary,University of London,The UK Master of Science in investment and Finance)
  • "Empirical Analysis of Time Varying Asymmetric Volatility:A Story of Six Asian Countries"(2007年 単著、修士論文、Queen Mary, University of London,The UK Master of Science in Economics)
  • "Investment Cash-Flow Sensitivities:Theory and Test of the Agency Argument"(2011年 共著 Dr Norvald Insterfjord 、日本ファイナンス学会第19回大会にて発表)
  • "Three Essays on the 'Interplay between Firms'Financial Constraints and Investment Cash-Flow Sensitivities'"(2012年 単著、博士論文、University of Essex,The UK  Doctor of Philosophy in Finance)
PAGE TOP