グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


大学概要

沼澤 美詠 講師


専門分野
歯科補綴学

主要研究テーマ
咀嚼機能検査法の開発

提供できる教育内容
有床義歯補綴学(全部床義歯学,部分床義歯学)

学位

博士(歯学) 2010年3月 明海大学
学士(歯学) 2003年3月 明海大学

主な業績又は職務実績等

【著書・論文】
「CAD / CAMにより製作したジルコニア製根面板の適合性に関する基礎的研究 - 高精度スキャナーの応用 -」(2023年, 日磁歯誌)
「下顎がヒモ状顎堤を呈する無歯顎患者にインプラントオーバーデンチャーを装着した症例」(2022,日補綴会誌)
「下顎遊離端欠損症例における部分床義歯の設計が咀嚼機能に及ぼす影響 : リンガルエプロンとリンガルバーとの比較l(2016,明海歯学)
「下顎遊離端欠損症例における大連結子の相違が咀嚼機能に及ぼす影響」(2016,日本歯科補綴学会第125回学術大会抄録集)
「下顎遊離端欠損症例における部分床義歯設計の相違が咀嚼機能におよぼす影響(2015,日本歯科補綴学会第124回学術大会抄録集)

【教育業績】
第2学年歯科基礎科学講義
第4学年全部床義歯・部分床義歯講義、第4学年全部床義歯・部分床義歯基礎実習
第5学年全部床義歯学・部分床義歯学臨床実習担当・インプラント(講義および実習)
研修医臨床教育
臨床実習運営委員

【職務実績】
公益社団法人日本補綴歯科学会 指導医
公益社団法人日本補綴歯科学会東関東支部 代議委員
  1. ホーム
  2.  >  大学概要
  3.  >  教員の学位・業績
  4.  >  歯学部
  5.  >  沼澤 美詠 講師
PAGE TOP