METTS NEWSLETTER 11月号記事紹介
「METTSに来れば仲間に会える」
3年生教職履修学生は発表授業の準備をMETTSで行っており、「ここに来れば仲間と会える」という安心感が得られることや、グループで討議したり発表資料を作成したりするのに適度な空間が保証されていることが嬉しいと答えてくれました。
適度なパーソナルスペースが保たれることがコミュニケーションを図る上で重要であることを外国語学部の学生が体験を通して学ぶことができる場にもなっているようです。
「教職履修学生の間では、『勉強するならMETTSで』という共通理解があります。利便性で言えば、学生用のPCとプリンタがあるので、グループで発表する準備をするには大変便利です。今日は日本語文法論Ⅱの課題を協力しながら仕上げています。一人で取り組むよりも効率的ですし、理解が深まります」太田芽依さん(日本語学科2年)
「質問があれば先生方がすぐそばにいらっしゃるので、聞きにいくことができますし、仲間と楽しみながら勉強できる雰囲気がとても気に入っています」柏恵梨さん(日本語学科2年)

